3軒本屋さんを回った末に
3軒とも言われた言葉が
本日のタイトル
「在庫がないので、お取り寄せになります」 です。
売れすぎていて品切れなのか
そもそも入荷していないのか
気になりつつも
小心者の私は
「じゃ、お取り寄せで」 と
お願いして
やっとお家にやってきてくれたのが

これです。

じゃん。
パンダ、パンダ、パンダ~!

中身はこんな感じで
ポストカードになっていて

魅惑のシールつき。
かわいい! かわいすぎる!
この本が入荷したとき
私を喜ばそうと
夫がこっそり本屋さんまで
受け取りに行ってくれたことも
なんだかじんとしてしまいました。
いいとこあるな~夫。
見直したぞ~夫。

パンダさんもかわいいけど
もちろん、いぶきさんが一番かわいい。
いぶきは最近
こんな風にして
クッションを折りたたんだところに
座るのがお気に入りです。

きれいにしきなおしても
すぐにこの状態にしてしまうため
もう、好きにしてもらうことにしました。
クッションって
折りたたんだら
座り心地がいいのでしょうか?
う~ん、いぶきに聞いてみたい。


3軒とも言われた言葉が
本日のタイトル
「在庫がないので、お取り寄せになります」 です。
売れすぎていて品切れなのか
そもそも入荷していないのか
気になりつつも
小心者の私は
「じゃ、お取り寄せで」 と
お願いして
やっとお家にやってきてくれたのが

これです。

じゃん。
パンダ、パンダ、パンダ~!

中身はこんな感じで
ポストカードになっていて

魅惑のシールつき。
かわいい! かわいすぎる!
この本が入荷したとき
私を喜ばそうと
夫がこっそり本屋さんまで
受け取りに行ってくれたことも
なんだかじんとしてしまいました。
いいとこあるな~夫。
見直したぞ~夫。

パンダさんもかわいいけど
もちろん、いぶきさんが一番かわいい。
いぶきは最近
こんな風にして
クッションを折りたたんだところに
座るのがお気に入りです。

きれいにしきなおしても
すぐにこの状態にしてしまうため
もう、好きにしてもらうことにしました。
クッションって
折りたたんだら
座り心地がいいのでしょうか?
う~ん、いぶきに聞いてみたい。


スポンサーサイト
≪この記事へのコメント≫
うわーパンダいっぱいー♪
かわいいーー!
でもパンダは飼えないですよねぇ・・・
ちなみに私は「ブタ」が好きです。オトウサンとミニブタを飼いたいと考えてました。でも豚肉が食べられなくなるので、諦めました・・・
夫さんも粋な計らいですねぇ・・・素敵ですよー
かわいいーー!
でもパンダは飼えないですよねぇ・・・
ちなみに私は「ブタ」が好きです。オトウサンとミニブタを飼いたいと考えてました。でも豚肉が食べられなくなるので、諦めました・・・
夫さんも粋な計らいですねぇ・・・素敵ですよー
パンダ可愛い♪
いつも思うのですが、いぶきままさんの夫さんは本当に優しくってステキな夫さんですね。(^^)
そうそう、顔を乗せる部分のクッションを厚くするのは、うちの子もしますよ。
私は勝手に「うちの子は脳ミソがいっぱい詰まってて頭が重いから支えが必要なんだ。」とか思ってます。(^^)
本日いぶきままさんからステキなプレゼントを頂きました。
かえって気を遣わせてしまって、申し訳ありません。
本当にありがとうございました。
いつも思うのですが、いぶきままさんの夫さんは本当に優しくってステキな夫さんですね。(^^)
そうそう、顔を乗せる部分のクッションを厚くするのは、うちの子もしますよ。
私は勝手に「うちの子は脳ミソがいっぱい詰まってて頭が重いから支えが必要なんだ。」とか思ってます。(^^)
本日いぶきままさんからステキなプレゼントを頂きました。
かえって気を遣わせてしまって、申し訳ありません。
本当にありがとうございました。
久しぶりに夫を見直した出来事でした(笑)
小さくてもサプライズってうれしいですよね~。
こんなサプライズなら、毎日でもどんと来てほしいくらいです(笑)
パンダは飼えないですよね~。
そして、私
まだ実物を見たこともないんですよ(苦笑)
いつか中国に見にいけたらいいなぁなんて
なんだか1000元、確か日本円で
16000円くらい寄付すると
パンダの赤ちゃんを抱かせてもらえるところが
あるみたいです。
抱いてみたいけど・・・
中国のしたたかさを感じるお値段ですよね(苦笑)
ミニブタですか?
うわ~それは初耳です(笑)
確かにとってもかわいいけれど
確かにお肉が食べれなくなりそうです(笑)
そして私は
体系が最近かなりヤバいので
私がミニブタを連れていたら
本当に親子みたいになってしまうわ、と
ひとりで思ってしまいました(笑)
小さくてもサプライズってうれしいですよね~。
こんなサプライズなら、毎日でもどんと来てほしいくらいです(笑)
パンダは飼えないですよね~。
そして、私
まだ実物を見たこともないんですよ(苦笑)
いつか中国に見にいけたらいいなぁなんて
なんだか1000元、確か日本円で
16000円くらい寄付すると
パンダの赤ちゃんを抱かせてもらえるところが
あるみたいです。
抱いてみたいけど・・・
中国のしたたかさを感じるお値段ですよね(苦笑)
ミニブタですか?
うわ~それは初耳です(笑)
確かにとってもかわいいけれど
確かにお肉が食べれなくなりそうです(笑)
そして私は
体系が最近かなりヤバいので
私がミニブタを連れていたら
本当に親子みたいになってしまうわ、と
ひとりで思ってしまいました(笑)
2008/09/15(月) 19:52:08 | URL | いぶねぇ #-[ 編集]
ずっと一緒にいると
なんだかなんでも自然になってしまって
お互いにいちいち感謝できない
悪い意味で麻痺してしまちゃうところがあるのですが
こういうことがあると
素直に見直してしまう、げんきんな私です(笑)
おちゃちゃさんにお褒めの言葉をいただき
夫もとても喜ぶと思います。
褒めて伸びるタイプなので
どんどん伸びることでしょう(笑)
ラブちゃんもクッションを厚くするんですか?(笑)
うわ~なんだか同じ仕草って
うれしいです(笑)
「うちの子は脳ミソがいっぱい詰まってて
頭が重いから支えが必要なんだ。」
私も今度から、そう思うことにしちゃいます(笑)
荷物が無事に着いて
ほっとしました。
こちらこそ、受け取っていただけるだけで
とてもうれしいです。
わざわざご連絡いただきまして
ありがとうございました!
なんだかなんでも自然になってしまって
お互いにいちいち感謝できない
悪い意味で麻痺してしまちゃうところがあるのですが
こういうことがあると
素直に見直してしまう、げんきんな私です(笑)
おちゃちゃさんにお褒めの言葉をいただき
夫もとても喜ぶと思います。
褒めて伸びるタイプなので
どんどん伸びることでしょう(笑)
ラブちゃんもクッションを厚くするんですか?(笑)
うわ~なんだか同じ仕草って
うれしいです(笑)
「うちの子は脳ミソがいっぱい詰まってて
頭が重いから支えが必要なんだ。」
私も今度から、そう思うことにしちゃいます(笑)
荷物が無事に着いて
ほっとしました。
こちらこそ、受け取っていただけるだけで
とてもうれしいです。
わざわざご連絡いただきまして
ありがとうございました!
2008/09/15(月) 19:58:23 | URL | いぶきまま #-[ 編集]
アゴは、一段高いところに乗せるのが
いいみたいですよ~~
太郎も、クッションの上にいつも乗せてます。。。
それにしても優しい旦那様ですね。。。
まだまだ、ラブラブなんですね。。。
いぶき君のほんわかしたお顔は、
とっても癒されますね~・・・ソンでもって、
パンダ・・・ダブルの癒しですねっ♪
いいみたいですよ~~
太郎も、クッションの上にいつも乗せてます。。。
それにしても優しい旦那様ですね。。。
まだまだ、ラブラブなんですね。。。
いぶき君のほんわかしたお顔は、
とっても癒されますね~・・・ソンでもって、
パンダ・・・ダブルの癒しですねっ♪
いぶきちゃん、きっとアゴをのせたほうが
気持ちいいというか、居心地がいいんでしょうね!
なんだかかわいい♪
わんこそれぞれにも個性や癖があって、
癒しですね。。。
ソファーは無事ですか?(笑)
パンダ、かわいいですねぇ~。
今まで一度も本物のパンダを見たことが
ないのです、私。
子供の頃、パンダのぬいぐるみを手から
話さなかった私も、パンダファン?
かしら。。。
気持ちいいというか、居心地がいいんでしょうね!
なんだかかわいい♪
わんこそれぞれにも個性や癖があって、
癒しですね。。。
ソファーは無事ですか?(笑)
パンダ、かわいいですねぇ~。
今まで一度も本物のパンダを見たことが
ないのです、私。
子供の頃、パンダのぬいぐるみを手から
話さなかった私も、パンダファン?
かしら。。。
いぶきのお顔を褒めていただき
ありがとうございます!
癒し、というより
和み?(笑)
というかだら~っと気がぬけちゃうような
お顔じゃないですか?(笑)
私はこのお顔を毎日見ているので
「ああお昼寝しちゃおうかなぁ」 とか
「もうゴハンは適当でいいかなぁ」 とか
日々、誘惑にかられています(笑)
たあちゃんもアゴのせ派なんですね(笑)
いぶきだけじゃないと知って
安心しました(笑)
直しても直しても
またくしゃっとされてしまうので
もう好きにさせることにしています(笑)
夫はおっとりを絵に描いたような人で
ふだん、気の利いたことの
まったくもってできない人なので
たまにこういうことがあると
とてもうれしくなります(笑)
ラブラブ・・・ならいいのですが
ダラダラ、の方が私達に合っているような気がします(笑)
ありがとうございます!
癒し、というより
和み?(笑)
というかだら~っと気がぬけちゃうような
お顔じゃないですか?(笑)
私はこのお顔を毎日見ているので
「ああお昼寝しちゃおうかなぁ」 とか
「もうゴハンは適当でいいかなぁ」 とか
日々、誘惑にかられています(笑)
たあちゃんもアゴのせ派なんですね(笑)
いぶきだけじゃないと知って
安心しました(笑)
直しても直しても
またくしゃっとされてしまうので
もう好きにさせることにしています(笑)
夫はおっとりを絵に描いたような人で
ふだん、気の利いたことの
まったくもってできない人なので
たまにこういうことがあると
とてもうれしくなります(笑)
ラブラブ・・・ならいいのですが
ダラダラ、の方が私達に合っているような気がします(笑)
2008/09/16(火) 15:11:51 | URL | いぶきまま #-[ 編集]
パンダファン発見か? と
うれしくなってしまいました(笑)
小さいころにお気に入りだった
ぬいぐるみってありますよね。
ちなみに私はうさぎでした。
にんじんを持っていて
とってもかわいかったのですが
ずっと持っていたので
そのうち黒ずんできて
やぶれて綿が飛び出してきてしまい
とってもさびしかったのを覚えています。
実は私も、パンダはまだ
見たことがないんです。
いつか見に行きたいな~と思いながら
なかなか機会がなくて・・・。
わんこも人間も
いいところもちょっとダメなところもあって
でもそういうところも大好きだよ、とか
誰かに思ってもらえたら
きっともう大丈夫! っていうくらい
力をもらえたりしますよね。
だからいぶきを見るときも
完璧を求めるんじゃくて
今のいぶきのそのままを大好きだよっていう
気持ちでいるようにしています。
そうするとほんと
欠点もなんだかかわいく見えてくるんですよね。
不思議だけど、私自身の欠点もそうやって
そんなに悪くないよね、と
認めていけたらいいな、と思います。
そして少しずつ、前に進めたいいいな、と思います。
うれしくなってしまいました(笑)
小さいころにお気に入りだった
ぬいぐるみってありますよね。
ちなみに私はうさぎでした。
にんじんを持っていて
とってもかわいかったのですが
ずっと持っていたので
そのうち黒ずんできて
やぶれて綿が飛び出してきてしまい
とってもさびしかったのを覚えています。
実は私も、パンダはまだ
見たことがないんです。
いつか見に行きたいな~と思いながら
なかなか機会がなくて・・・。
わんこも人間も
いいところもちょっとダメなところもあって
でもそういうところも大好きだよ、とか
誰かに思ってもらえたら
きっともう大丈夫! っていうくらい
力をもらえたりしますよね。
だからいぶきを見るときも
完璧を求めるんじゃくて
今のいぶきのそのままを大好きだよっていう
気持ちでいるようにしています。
そうするとほんと
欠点もなんだかかわいく見えてくるんですよね。
不思議だけど、私自身の欠点もそうやって
そんなに悪くないよね、と
認めていけたらいいな、と思います。
そして少しずつ、前に進めたいいいな、と思います。
2008/09/16(火) 15:17:38 | URL | いぶきまま #-[ 編集]
うわ~♡
「パンダフルライフ」初めて見ました
パンダちゃん大好き人間の血が騒ぎます
是非 私もGetしますよ~
神戸の赤ちゃんは亡くなったけど
和歌山で双子ちゃんが生まれて
一般公開になったら 絶対行こうと思っています
しかし・・・
旦那様こっそり買うなんて 優しい~ですね
いつもラブラブないぶき家一家が羨ましい~(^。^)y-.。o○
「パンダフルライフ」初めて見ました
パンダちゃん大好き人間の血が騒ぎます
是非 私もGetしますよ~
神戸の赤ちゃんは亡くなったけど
和歌山で双子ちゃんが生まれて
一般公開になったら 絶対行こうと思っています
しかし・・・
旦那様こっそり買うなんて 優しい~ですね
いつもラブラブないぶき家一家が羨ましい~(^。^)y-.。o○
2008/09/16(火) 18:06:51 | URL | Funny #-[ 編集]
パンダファンのFunnyさん、こんにちは(笑)
この本、とってもかわいいですよ~。
お写真のポストカードになっていて
観賞用と実用用に2冊欲しいくらいです(笑)
和歌山でパンダの赤ちゃんが生まれたお話
はじめてうかがいました。
日本でもパンダの赤ちゃんの見れるなんて!
私も機会があったら
ぜひぜひ行ってみたいです!
もんちゃんももちろんかわいいですが
パンダもかわいいですものね!(笑)
夫はふだん、ほんとに気が利かない人なので
たまにこういうサプライズがあると
とても見直してしまいます(笑)
この本、とってもかわいいですよ~。
お写真のポストカードになっていて
観賞用と実用用に2冊欲しいくらいです(笑)
和歌山でパンダの赤ちゃんが生まれたお話
はじめてうかがいました。
日本でもパンダの赤ちゃんの見れるなんて!
私も機会があったら
ぜひぜひ行ってみたいです!
もんちゃんももちろんかわいいですが
パンダもかわいいですものね!(笑)
夫はふだん、ほんとに気が利かない人なので
たまにこういうサプライズがあると
とても見直してしまいます(笑)
2008/09/17(水) 17:23:18 | URL | いぶきまま #-[ 編集]
| HOME |