こんにちは。
今日もゆるゆる「いぶログ」は
あいかわらずゆるい文面で
ゆるい内容をお届けします

「どうぞ、よろしくおねがいします」
弟がくれた
ぷーさんのPCクリーナーを人質にとって
ご満悦のいぶきですが
今日は、いぶきの1日のはじまりについて。

自慢じゃありませんが
私は朝、起きれません
なので、夫の朝ごはんは夜のうちに支度しておいて
自力で起床した夫が
勝手に電子レンジでチンして
お味噌汁をあたためて食べてくれることになっています。
そして、いぶきですが
私の起きる時間に合わせて起きてくれます。
それが午前9時だろうと
午前11時だろうと
午後2時だろうと
体調が悪くて1日中、寝室に引きこもっていても
辛抱強く待っていてくれるおりこうさんです。

そして、いぶきの目覚まし時計は加湿器をOFFにする音。
私が加湿器をOFFにしたら
寝室から出るんだということを覚えていて
どんなに深く眠っているように見えても
加湿器が「ピー」 っと音をたてると
しゃんと起きます。
いぶき、私より断然エライです

そんなわけで、今日も夫はひとりで起きて
会社へ出勤して行きました。
そんな夫の夢は
「朝から奥さんに起こしてもらって、朝ごはんを一緒に食べること」 だそうです。
た、たぶん、そのうちいつか、将来的には
叶うんじゃないかと・・・。
あくまでも、希望的観測


今日もゆるゆる「いぶログ」は
あいかわらずゆるい文面で
ゆるい内容をお届けします


「どうぞ、よろしくおねがいします」
弟がくれた
ぷーさんのPCクリーナーを人質にとって
ご満悦のいぶきですが
今日は、いぶきの1日のはじまりについて。

自慢じゃありませんが
私は朝、起きれません

なので、夫の朝ごはんは夜のうちに支度しておいて
自力で起床した夫が
勝手に電子レンジでチンして
お味噌汁をあたためて食べてくれることになっています。
そして、いぶきですが
私の起きる時間に合わせて起きてくれます。
それが午前9時だろうと
午前11時だろうと
午後2時だろうと
体調が悪くて1日中、寝室に引きこもっていても
辛抱強く待っていてくれるおりこうさんです。

そして、いぶきの目覚まし時計は加湿器をOFFにする音。
私が加湿器をOFFにしたら
寝室から出るんだということを覚えていて
どんなに深く眠っているように見えても
加湿器が「ピー」 っと音をたてると
しゃんと起きます。
いぶき、私より断然エライです


そんなわけで、今日も夫はひとりで起きて
会社へ出勤して行きました。
そんな夫の夢は
「朝から奥さんに起こしてもらって、朝ごはんを一緒に食べること」 だそうです。
た、たぶん、そのうちいつか、将来的には
叶うんじゃないかと・・・。
あくまでも、希望的観測



スポンサーサイト
≪この記事へのコメント≫
ご主人の夢は・・・、『夢』ということで(笑)
sakuのダーリンも、ひとりで起きてひとりで食べてひとりでゴミを持って出かけます。
しかも、静かに・・・(v^ー゚)
sakuは、ご飯の準備なんてしません。
がんばれ!ダーリン(☆'▽'★)にゃはは
ウチのサクラは、私の布団でいつまでも寝ていますよ。
イブキは、ゲージで寝てるので(男の子だもん)朝は、「ピ~~~♪」とか泣いてsakuを起こします。
まだ、修行が足りません(笑)。
sakuのダーリンも、ひとりで起きてひとりで食べてひとりでゴミを持って出かけます。
しかも、静かに・・・(v^ー゚)
sakuは、ご飯の準備なんてしません。
がんばれ!ダーリン(☆'▽'★)にゃはは
ウチのサクラは、私の布団でいつまでも寝ていますよ。
イブキは、ゲージで寝てるので(男の子だもん)朝は、「ピ~~~♪」とか泣いてsakuを起こします。
まだ、修行が足りません(笑)。
sakuさんのご主人様といぶき家の夫の朝は
同じような感じなのかもしれませんね(笑)
私はどこかで、やっぱりちょっと
申し訳ないなぁ~と
微妙に罪悪感を感じているのですが
にゃはは な
sakuさんに習って
私も、がんばれ! 夫! という
路線で行かせてもらおうかと思います(笑)
ひとりでゲージで眠るイブキくん。
とってもおりこうさんですね。
朝、ないちゃうところもかわいらしいです(笑)
ないてくれないで、あんまり自立しちゃうのも
さびしくなっちゃうような気がします(笑)
うちのいぶきは10才のくせに
みんなと寝たがるさみしがり屋さんで・・・
まだまだ修行が足りません(笑)
同じような感じなのかもしれませんね(笑)
私はどこかで、やっぱりちょっと
申し訳ないなぁ~と
微妙に罪悪感を感じているのですが
にゃはは な
sakuさんに習って
私も、がんばれ! 夫! という
路線で行かせてもらおうかと思います(笑)
ひとりでゲージで眠るイブキくん。
とってもおりこうさんですね。
朝、ないちゃうところもかわいらしいです(笑)
ないてくれないで、あんまり自立しちゃうのも
さびしくなっちゃうような気がします(笑)
うちのいぶきは10才のくせに
みんなと寝たがるさみしがり屋さんで・・・
まだまだ修行が足りません(笑)
2008/09/18(木) 15:39:31 | URL | いぶきまま #-[ 編集]
ぷ、プッ、プーさんがぁ♪ 笑
いぶき君?それはアゴまくらですか?
いいなぁ。私じつはプーさん大好きで♪
いつも笑ってる顔のプーさん。
いぶき君にアゴ乗せられても、動じないその笑顔が~すてき(笑)
まったく威風堂々としたいぶき君はもっと!さらにステキ~☆
旦那さまの夢、なんだか可愛いですね~♪
夢は、願い続けるうちがいちばん輝いて充実してるっていうから(笑)
とうぶん今のまま継続がベストかと思いますよ~♪
いぶき君?それはアゴまくらですか?
いいなぁ。私じつはプーさん大好きで♪
いつも笑ってる顔のプーさん。
いぶき君にアゴ乗せられても、動じないその笑顔が~すてき(笑)
まったく威風堂々としたいぶき君はもっと!さらにステキ~☆
旦那さまの夢、なんだか可愛いですね~♪
夢は、願い続けるうちがいちばん輝いて充実してるっていうから(笑)
とうぶん今のまま継続がベストかと思いますよ~♪
みほっちさんもプーさんお好きなんですね~。
いいですよね~プーさん。
あの笑顔にあの体型(笑)
この言葉っていまだに健在かな?
プーさんは間違いなく癒し系ですよね(笑)
「夢は願い続けるうちがいちばん輝いて充実している」
とってもいい言葉ですね。
夫にぜひ教えなくっちゃ!(笑)
でもほんと、なんでも過程って大事ですよね。
もちろん結果が伴ったら
それはすご~くうれしいことなんだけれど
そこに行き着くまでに頑張ったこととか
頑張れなかったときのことも
ちゃんと忘れないでいたいなって思います。
いいですよね~プーさん。
あの笑顔にあの体型(笑)
この言葉っていまだに健在かな?
プーさんは間違いなく癒し系ですよね(笑)
「夢は願い続けるうちがいちばん輝いて充実している」
とってもいい言葉ですね。
夫にぜひ教えなくっちゃ!(笑)
でもほんと、なんでも過程って大事ですよね。
もちろん結果が伴ったら
それはすご~くうれしいことなんだけれど
そこに行き着くまでに頑張ったこととか
頑張れなかったときのことも
ちゃんと忘れないでいたいなって思います。
2008/09/19(金) 14:19:54 | URL | いぶきまま #-[ 編集]
| HOME |